定期購読の到着が発売日から5日~10日営業日かかっております。ご迷惑をおかけしております。

「新建築データ」に寸法がわかる新機能「ものさしツール」が登場 2024年12月18日より

本日2024年12月18日より、建築プロジェクトを検索・閲覧できるWebサービス「新建築データ」に新機能「ものさしツール」を追加いたしました。
「新建築データ」で閲覧可能な雑誌『新建築』『住宅特集』『a+u』の誌面には、図面も掲載されています。その図面上の2点をクリックすると寸法がわかる機能が、今回登場した「ものさしツール」です。


新機能追加の背景

「ものさしツール」の開発のきっかけは、多くのユーザー様から「紙の図面に定規を当てるように、Webページ上でも寸法を測りたい」という声が寄せられたことでした。本機能の追加によって、「新建築データ」で閲覧可能な図面をこれまで以上に有効にご活用いただけるようになりました。


「ものさしツール」の詳細

「ものさしツール」は、「新建築データ」をパソコンで閲覧されるすべてのユーザー様がご利用いただける機能です。
なお、画面の小さい端末では精度を保てないため、スマートフォン、タブレットではご利用いただけません。

誌面画像の右上の「縮尺」欄に図面の縮尺を入力し、寸法を知りたい部分の両端をクリックすると、図面上に寸法が表示されます。表示単位は「mm」「inch」「尺」から選ぶことができます。

※表示される寸法には数ミリの誤差が発生する場合があります
※閲覧可能な建築プロジェクトはご契約のプランによって異なります

使い方動画:

以下の建築プロジェクトはどなたでもご覧いただけますので、ぜひ実際に「ものさしツール」を使用してみてください。
サンプルプロジェクト

「ものさしツール」を使用されたご感想やご意見を、こちらのフォームよりお寄せいただけますと幸いです。
ユーザーの皆さまの声をもとに、今後もサービスの向上に努めてまいります。

「新建築データ」について

「新建築データ」は、新建築社が発行する建築専門誌『新建築』『住宅特集』『a+u』に掲載された22,500件以上の建築プロジェクトを検索・閲覧できる、2020年6月にスタートしたWebサービスです。雑誌を1冊ごとに通しで閲覧できる電子書籍とは異なり、年代、建築家、雑誌の域を超え、プロジェクト単位で編纂された誌面(写真・図面・文章・データ)をご覧いただけます。教育の場や建築の幅広い実務の場で、現在約20,000名の有料会員様にご利用いただいています。
サービスの詳細や料金については、「新建築データ」のTOPページをご覧ください。

サービスに関するお問い合せ先はこちら