新建築 2008年5月号 犬島アートプロジェクト「精錬所」
Content
十和田市現代美術館=
西沢立衛
犬島アートプロジェクト=
三分一博志
BMWアート・カー展=
青木淳
東大福武ホール+東急渋谷駅=
安藤忠雄
日向市駅=
内藤廣
スパイラルタワーズ=日建設計 WEEKEND HOUSE ALLEY=
千葉学 石上純也 隈研吾 ヨコミゾマコト 大江匤
【巻頭インタビュー】
ポスト9.11のグローバル遊泳術
=
磯崎新

作品

十和田市現代美術館 設計西沢立衛建築設計事務所
施工上北・経商事・平和実業特定建設工事共同企業体所在地青森県十和田市
2008年4月26日オープンの美術館.国内外で活躍する22人のアーティストによるコミッションワーク(常設)と市民活動スペースからなる,大小のアートのための家が独立して配置されながら全体の印象をつくっている.アートによるまちづくり,Arts Towadaの一環として位置付けられるプロジェクト.
TOWADA ART CENTER
architects: OFFICE OF RYUE NISHIZAWA

犬島アートプロジェクト「精錬所」 設計三分一博志建築設計事務所
施工大本組
所在地岡山県岡山市犬島
100年前の銅精錬所が「近代化産業遺産群」に指定されている瀬戸内の犬島.それらを利用して,環境に配慮した「循環型社会」のモデルともなるプロジェクト.プロデューサーは福武總一郎氏.アートワークは柳幸典氏による.
INUJIMA ART PROJECT SEIRENSHO SAMBUICHI ARCHITECTS Okayama, Okayama pref, Japan 2008

透明なスピード|BMWアート・カー展 設計青木淳建築計画事務所
施工ノムラデュオ
所在地森アーツセンターギャラリー内
BMWのアートカー(アーティストによってペイントが施された車)を展示する展覧会の会場構成.天井から吊られた10,000本ものポリカーボネートの透明なパイプが雲の中のような空間をかたちづくる.リズミカルな閃光がギャラリー内を舐めるように走る.
TRANSPARENT SPEED: BMW ART CAR COLLECTION
architects: JUN AOKI & ASSOCIATES

東京大学情報学環・福武ホール 設計安藤忠雄建築研究所
施工鹿島建設
所在地東京都文京区
東京大学赤門横につくられた約100mの長さを持つ施設.地下につくられた200人収容のホールなど,ボリュームの半分以上が地下につくられ,道路側のクスの木を残すように配置されている.
INTERFACULTY INITIATIVE IN INFORMATION STUDIES FUKUTAKE HALL
architects: TADAO ANDO ARCHITECT & ASSOCIATES

プロジェクト 東急東横線 渋谷駅 (東京メトロ副都心線相互直通運転化事業) 設計安藤忠雄建築研究所+東京急行電鉄+日建設計+東急設計コンサルタント
施工渋谷駅開業設備工事共同企業体(鹿島建設・東急建設・大成建設)
所在地東京都渋谷区
6月14日に地下鉄副都心線が先行して開通予定の東急渋谷駅.地下につくられた卵形の空間は放射冷房の機能も有し,地下のランドマークとなる.地下ながら外部と繋がり空気が流れる,環境に配慮したプロジェクト.
TOKYU TOYOKO-LINE SHIBUYA STATION
architects: TADAO ANDO ARCHITECT & ASSOCIATES+TOKYU CORPORATION+NIKKEN SEKKEI+TOKYU ARCHITECT & ASSOCIATES

日向市駅 総括監修篠原修意匠統括内藤廣設計内藤廣建築設計事務所 九州旅客鉄道・交建設計
施工九鉄工業
所在地宮崎県日向市
約10年の歳月をかけ完成された駅舎.地場のスギ材による変断面湾曲集成材による梁がプラットホームの大屋根を支える.プラットホーム下のコンコースを介して街の東西が繋がる.東西の駅前広場には地場のスギ材によるストリートファニチャーが配置されている.
HYŪGASHI STATION
architects: NAITO ARCHITECT & ASSOCIATESKYUSHU RAILWAYCOMPANY・KOKEN ARCHITECTS

モード学園スパイラルタワーズ 設計日建設計
施工大林組
所在地名古屋市中村区
名古屋駅前に建つ3つのウィングがスパイラル状に上昇する形態のタワー.地下3階,地上36階(最高高約170m).低層階に名古屋医専,中層階にHAL名古屋,高層階に名古屋モード学園が入る.地下は名古屋駅に通じており,店舗が入っている.
MODEGAKUEN SPIRAL TOWERS
architects: NIKKEN SEKKEI

WEEKEND HOUSE ALLEY プロデュース都市デザインシステム 設計千葉学建築計画事務所 施工大林組所在地神奈川県鎌倉市
鎌倉の「七里ヶ浜」の海岸に面して建つ,集合住宅と店舗からなる複合施設.切り取られた谷状の通路が海や街並みなど,外部とさまざまな関係をつくり出す.どの場所からも海が見えるようになっている
WEEKEND HOUSE ALLEY
architects: CHIBA MANABU ARCHITECTS

yohji yamamoto New York gansevoort street store 設計石上純也建築設計事務所
設計協力RALPH SOBEL, ARCHITECT
施工JEPOL CONSTRUCTION
所在地アメリカ合衆国ニューヨーク市
ニューヨークにつくられたyohji yamamotoの店舗.既存の1層三角形の建物から通路を切り取り,新たな三差路をつくり出す.煉瓦を積み直した外壁.
yohji yamamoto New York gansevoort street store
architects: junya.ishigami+associatesRALPH SOBEL, ARCHITECT■

SAKENOHANA 設計隈研吾建築都市設計事務所 DENTON CORKER MARSHALL
施工GOODMAN HICHENS PLC
所在地23 ST JAMES’S STREET, LONDON, UK
ピーター・スミッソン設計の「エコノミストビル」の1,2階につくられた日本食レストラン.木と竹の斗拱を現したインテリア.
SAKENOHANA
architects: KENGO KUMA & ASSOCIATESDENTON CORKER MARSHALL

料亭開花亭 別館「sou-an」 設計隈研吾建築都市設計事務所
施工村中建設
所在地福井県福井市
福井市に建つ老舗料亭の別館.3層の木のスクリーンが周囲との関係をつくり出す.
RYOTEI KAIKATEI ANNEX “sou-an”
architects: KENGO KUMA & ASSOCIATES

NKR 設計aat+ヨコミゾマコト建築設計事務所
施工志水建築
所在地愛知県日進市
名古屋の西,日進市につくられた平屋の飲食店.幅員の広い道路に面してつくられた駐車場の中に建つ.周囲との関係と緩やかに繋がるインテリアの関係により曲線の形に納まった.
NKR
architects: aat+MAKOTO YOKOMIZO ARCHITECTS

La Porte心斎橋 設計プランテック総合計画事務所
施工 大成建設
所在地大阪府大阪市中央区
大阪の心斎橋筋に面して建つ商業建築.LED照明が組み込まれた三次曲面の「トルネードビジョン」がさまざまな情報を提供,街のランドマークとなる.敷地は黒川紀章設計の「ソニータワー」(本誌7607)跡地.
LA PORTE SHINSAIBASHI
architects: PLANTEC ARCHITECTS