新建築 2016年7月号 新建築社 青山ハウス SHINKENCHIKU-SHA AOYAMA HOUSE
Content
【建築論壇】
公園からの都市再生 都市経営を見据えたパークマネジメントの必要性 木下斉
作品19題:
南池袋公園
ランドスケープ・プラス+久間建築設計事務所
記事: 活動の幅を広げていく公園 官民の垣根を越えた公園活用の仕組みづくり 石井昇(豊島区都市整備部土木担当部長・前公園緑地課長)
枚方T-SITE
竹中工務店
まちなか交流広場ステージえんがわ
手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所
エレテギア キッチン&ダイニング
中村拓志/NAP建築設計事務所
小豆島 撰果場ギャラリー
PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ
新建築社 青山ハウス
乾久美子建築設計事務所
丘の町の寺子屋ハウス CASACO
tomito architecture
ソロー茨城
末光弘和+末光陽子/SUEP.
変なホテル・ウエストアーム
KAJIMA DESIGN
豊島八百万ラボ
成瀬・猪熊建築設計事務所
西武 旅するレストラン 52席の至福
隈研吾建築都市設計事務所+総合車輌製作所
えちごトキめきリゾート 雪月花
ICHIBANSEN / nextstations+新潟トランシス
特集: 医療・福祉2016 ──既存の枠組みを越えた連携・サービスの広がり
特集記事: 医療福祉建築の現在 山下哲郎(工学院大学建築学科教授)
TSURUMIこどもホスピス
大成建設一級建築士事務所
記事: コミュニティ型こどもホスピスが目指す社会 ──その子らしい「生」と,心から望む「今」を実現する家=高場秀樹(一般社団法人こどものホスピスプロジェクト代表理事)
Share金沢
五井建築研究所
クリニック かけはし
NTTファシリティーズ
有料老人ホームアグリケアガーデン 有床診療所メドアグリクリニック
はりゅうウッドスタジオ+EDH遠藤設計室+日本大学工学部浦部智義研究室+難波和彦佐久総合病院
佐久医療センター
日建設計/川島克也+近藤彰宏+漆間一浩
上海東方肝胆外科医院 安亭新院
山下設計+上海建築設計研究院(上海現代建築設計集団)
蘇州大学附属第一医院 平江新院
山下設計・同済建築設計研究院
記事: 病院建築,中国と日本
──医療システム・病院建築を輸出すること 藤田衛+松丸典義+水越英一郎(山下設計)
作品
南池袋公園 総合プロデュース・公園設計 ランドスケープ・プラス 建築設計 久間建築設計事務所
施工 西武造園(Ⅰ期) かたばみ興業 松本建設(Ⅱ期)所在地 東京都豊島区
池袋駅・としまエコミューゼタウン(豊島区庁舎)に近接する,約6年半の閉鎖期間を経て再開園した公園.特例適用によるカフェレストラン設置や任意団体と豊島区の連携による運営手法で,人びとの賑わいを生み出すためこれまでにない公園活用方法を模索する.
MINAMI IKEBUKURO PARK LANDSCAPE PLUS KYUMA ARCHITECT & ASSOCIATES
Tokyo, Japan
2016
枚方T-SITE 設計 竹中工務店
施工 竹中工務店・前田組 共同企業体 所在地 大阪府枚方市
枚方駅前に1975年に開業した百貨店の跡地に建つ蔦屋書店を中核とした生活提案型商業施設.枚方は1983年に「TSUTAYA」が創業した場所で,ロードサイドにさまざまな施設が建てられ,駅前は空洞化しつつある郊外型都市となっていた.そこに「街のリビング」をテーマとし,書籍棚によってつくられたブックストリートの間にさまざまなモノとサービスによる生活提案を編み込まれた.
HIRAKATA T-SITE TAKENAKA CORPORATION
Osaka, Japan
2016
まちなか交流広場 ステージえんがわ 設計 手塚貴晴+手塚由比/手塚建築研究所
施工 外山組所在地 新潟県三条市
建物全体が縁側というコンセプトの元,木架構による約40mの奥行の中に,半屋外空間のみんなのステージや食堂,軒先空間など,人びとが集う全天候型の交流広場がつくられた.みんなのステージ(縁側)には壁や扉がなく,境界のない自由な場として設えられている.
STAGE ENGAWA TEZUKA ARCHITECTS
Niigata, Japan
2016
エレテギア キッチン&ダイニング 設計 中村拓志/NAP建築設計事務所
施工 大和建設所在地 広島県尾道市
広島県尾道市にあるリゾートホテル(ベラビスタ スパ&リゾート 尾道)におけるメインダイニングの新築と既存レストランの改修.メインダイニングは極小断面の鋼材と木材の組立材を用いたハイブリッド構造.構造空間の均質化を目指して寸法体系を統一し,ほぼ同サイズ(45mm厚および半割の22.5mm厚)の地松材で組み立てたトラスにより構成されている.
ERRETEGIA KITCHEN & DINING HIROSHI NAKAMURA & NAP
Hiroshima, Japan
2015
小豆島 撰果場ギャラリー 設計 PLANET Creations 関谷昌人建築設計アトリエ
施工 匠所在地 香川県小豆郡小豆島町
小豆島南部池田地区の斜面に建つ住宅のリノベーション.母屋はそのままに,斜面地に連なって建てられた蔵,撰果場,家畜小屋,ガレージなどの屋根と外壁をガルバリウム鋼板で葺き直し,用途もパン工房,カフェ,撰果場,ギャラリーなどに変更.集落に馴染む外観を意識している.
SENKAJYO GALLERY PLANET CREATIONS SEKIYA MASATO ARCHITECTURE DESIGN
Kagawa, Japan
2016
新建築社 青山ハウス 設計 乾久美子建築設計事務所 施工 北野建設
所在地 東京都港区
1990年代後半に建てられた,3階建て輸入住宅の1階部分をリノベーションした計画.内部はレクチャー室,打ち合わせ室,作業室の3つの空間が.既存の鉄筋コンクリート壁の重なりを利用して,緩やかに区切られつつ連続する.
SHINKENCHIKU-SHA AOYAMA HOUSE OFFICE OF KUMIKO INUI
Tokyo, Japan
2016
丘の町の寺子屋ハウス CASACO 設計 tomito architecture 施工 ルーヴィス 自主施工
所在地 神奈川県横浜市西区
丘の住宅街に建つ築65年ほどの二軒長屋の改修.道は丘の等高線に沿って設けられ,道の北側には丘の上段の住宅の擁壁が連なる.道からのアイストップとなる場所に,壁を一部撤去し,軒下サロンを設けた.中央の広間の四周に,軒下サロン,玄関,和室,台所などの水回りと,異なる機能が配されている.
CASACO TOMITO ARCHITECTURE
Kanagawa, Japan
2016
ソロー茨城 設計 末光弘和+末光陽子/SUEP.
施工 関根工務店所在地 茨城県石岡市
木質ペレットとペレットストーブのショールーム+オフィス+社員寮.機能に合わせた大小11個の家型ユニットで構成される.クライアント支給の丸太を製材・乾燥して構造や仕上げに使用した.外壁は15mmのスギ板を3層に重ねたシングル葺き.すべてのユニットにはトップライトを設け日中は自然光を利用.
THOREAU IBARAKI HIROKAZU SUEMITSU + YOKO SUEMITSU / SUEP.
Ibaraki, Japan
2016
変なホテル・ウエストアーム 設計 KAJIMA DESIGN 施工 鹿島建設
所在地 長崎県佐世保市
変なホテルの2期となるウエストアーム,宿泊用途として国内初となるCLT構造を採用し,敷地の勾配に合わせた分棟型配置で客室72室を計画.一次エネルギー削減のため自立型水素エネルギー供給システムを導入しており,一部客室(12室)の必要電力を供給する.
HENN NA HOTEL ・WEST ARM KAJIMA DESIGN
Nagasaki, Japan
2016
豊島八百万ラボ 施設構想 スプツニ子! 設計 成瀬・猪熊建築設計事務所
施工 岸本建設所在地 香川県小豆郡土庄町
瀬戸内国際芸術祭の一環としてつくられた,先端科学とアートを融合するアーティスト・スプツニ子!のための展示空間.映像作品「運命の赤い糸をつむぐ蚕―たまきの恋」を展示するほか,映像の主人公のラボや自室を再現.築60年以上経つ古民家の外観を残しながら,内部の木軸を梁せい244mmの鉄骨梁で浮かせることで,広々とした無柱空間を実現した.
TESHIMA 8 MILLION LAB NARUSE・INOKUMA ARCHITECTS
Kagawa, Japan
2016
西武 旅するレストラン 52席の至福 統括デザイン 隈研吾建築都市設計事務所 設計・製作 総合車輌製作所
所在地 東京都,埼玉県
創立100周年を迎えた西武鉄道の記念事業の一環として企画された本プロジェクト.平成元(1989)年に製造された西武4000系の車輌を観光列車に改造.車両外装では秩」の四季と荒川の水を表現.内装は「洞窟」や「渓谷」をテーマにデザイン,秩父産の柿渋や埼玉県産の西川材に不燃化処理を施して使用している.
52 SEATS OF HAPPINESS KENGO KUMA AND ASSOCIATES
Tokyo Saitama, Japan
2016
えちごトキめきリゾート 雪月花 統括デザイン ICHIBANSEN / nextstations 設計・製造 新潟トランシス
所在地 新潟県上越市,妙高市,糸魚川市
新潟県妙高高原駅〜糸魚川駅間を土日・祝日を中心に走行する観光列車.車窓の景色を眺めるための屋根面まで伸びる車両としての限界寸法に迫る国内最大級の開口部をはじめ,家具や素材など,鉄道に求められる基準や試験手続きを行いつつ設計が行われている.
ECHIGO TOKIMEKI RESORT SETSUGEKKA ICHIBANSEN / NEXTSTATIONS
Niigata, Japan
2016
TSURUMIこどもホスピス 設計 大成建設一級建築士事務所
施工 大成建設所在地 大阪府大阪市鶴見区
鶴見緑地の敷地内に計画された難病を抱える子どもと家族のための子どもホスピス.大阪市の事業応募に選出されたことにより,公園内の敷地利用が実現した.建物は6つの家型が中庭を囲むように連なる構成で,村のような一体感と,家型のずれによって生まれる多様な空間を用意している.
TSURUMI CHILDREN’S HOSPICE TAISEI DESIGN PLANNERS ARCHITECTS & ENGINEERS
Osaka, Japan
2015
Share金沢 設計 五井建築研究所 施工 みづほ工業
所在地 石川県金沢市
児童福祉施設,サービス付き高齢者賃貸住宅,温浴施設,学童保育,売店など25棟の多機能な建物がランダムに入り交じり,誰もが分け隔てなく暮らせる街を形成する.敷地全体で既存の緑を生かしながら,建物は木造を中心とした平屋または2階建てのボリュームとしている.
SHARE KANAZAWA GOI ARCHITECTURE & ASSOCIATES
Ishikawa, Japan
2013
クリニックかけはし 設計 NTTファシリティーズ 施工 松村組
所在地 愛知県名古屋市中村区
保育園や公園,市営住宅などに囲まれた敷地に建つ小児科,内科,デイケアが入るクリニック.小さく分割したボリュームを周辺環境に呼応するようにずらして配置.ボリュームの間に生まれる空間は街に開かれ,敷地内に菜園が設けられるなど,公共性の高い場所として計画されている.
CLINIC KAKEHASHI NTT FACILITIES
Aichi, Japan
2013
有料老人ホームアグリケアガーデン有床診療所メドアグリクリニック 設計 はりゅうウッドスタジオ+EDH遠藤設計室 日本大学工学部浦部智義研究室(計画) 難波和彦(監修) 施工 成島建設
所在地 茨城県つくばみらい市
19床の診療所「メドアグリクリニック」と50床の有料老人ホーム「アグリケアガーデン」からなる福祉医療施設.茨城県の木材を用いた木造平屋で,医療過疎地域に地域の資源を活かして建てられた.横ログ構法と縦ログ構法を主に使用.横ログ構法は従来からの技術で全国の工場での生産ができ,間仕切りの多い居住部分のプランで構法を活かしやすいことから採用.縦ログ構法はこれからの木造建築に求められるサステナブルな可能性を秘めていることから,東日本大震災以降,標準化に向けて開発やを進めている.
AGRI CARE GARDEN/MED AGRI CLINIC HARYU WOOD STUDIO+ENDO DESIGN HOUSE
Ibaraki, Japan
2015
佐久総合病院 佐久医療センター 設計 日建設計/川島克也+近藤彰宏+漆間一浩 施工 清水建設
所在地 長野県佐久市
V字型と矩形が組み合わさった平面を有する450床の病院.広大で緑豊かな敷地に位置する地上4階・地下1階の低層の構成で,水平方向での機能連携を重視した階構成とゾーニング.ナーシングホールはスタッフステーションからすべての病室を一目で見渡せる死角のない形状となる.
SAKU CENTRAL HOSPITAL ADVANCED CARE CENTER NIKKEN SEKKEI
Nagano, Japan
2013
上海東方肝胆外科医院 安亭新院 設計 山下設計(基本設計) 上海建築設計研究院(上海現代建築設計集団: 実施設計)
施工 上海建工一建集団有限公司所在地 中国上海市嘉定区
上海市中心部から北西へ約20km離れた郊外に建設された敷地面積約94,800m
2
の病院と研究所.診療部門を中心に置き,その周囲に外来部門や病棟を配置した分棟型が採用された.管理棟と宿舎棟なども建設中である.周辺では大規模な開発が進められている.
EASTERN HEPATOBILIARY SURGERY HOSPITAL YAMASHITA SEKKEI・SIADR
Shanghai, China
2015
蘇州大学附属第一医院 平江新院 設計 山下設計・同済建築設計研究院(集団)
施工 中億豊建設集団・蘇州柯利達光電幕墻・蘇州金蟷螂幕墻・蘇州市謹業園林装飾設計工程有限公司・昆山華鼎装飾・蘇州金蟷 螂建築装飾所在地 中国蘇州市平江新城
蘇州市北部の再開発地区に建設された病院.敷地面積は約66,121m
2
.求められた施設規模に対して敷地面積が比較的小さいことから基壇型が採用された.1辺約150mの矩形の敷地で,外来,救急,診療,供給部門などで構成された5階建ての基壇部と,20階建ての病棟から成る.
THE FIRST AFFILIATED HOSPITAL OF SOOCHOW UNIVERSITY YAMASHITA SEKKEI・TJAD
Suzhou, China
2015
作品概要はこちら
新建築データへリンクがとびます
閲覧には新建築IDのご登録(登録無料)が必要になります