定期購読の到着が発売日から2日~7日営業日かかっております。ご迷惑をおかけしております。

新建築 2005年11月臨時増刊 日本の建築空間 監修: 青木淳+後藤治+田中禎彦+西和夫+西沢大良

ske-0511-00

新建築 2005年11月臨時増刊 日本の建築空間

5,238 税込

在庫あり

商品コード: 110511 カテゴリー:

日本語/404頁/221x297mm/A4変型/平綴じ

紙版

Content

飛鳥時代から21世紀まで、「空間」という視点で選んだ100の日本建築を、写真を中心に紹介した日本で初めての本です。ビジュアルに楽しいだけでなく、巻末には図面・解説・年表といった資料も充実させていますので、資料性の高い専門書でもあります。

この本は、日本建築を「空間」という視点で描いた「通史」です。通史というのは、特定の時代だけを扱うのではなく通してみる歴史のことです。一方、建築について考えたり語ったり勉強したりする上でもっとも大切な要素が空間であることはいうまでもないことです。しかし、このふたつを合わせた視点で日本建築を見てゆく本はこれまでありませんでした。 建築というものは、勝手に生えてくるものではなく、宗教的、政治的、社会的、あるいは個人的な、何らかの強い意志を反映して立ち現れくるものです。そしてそこには、その意志を強く反映した空間の構成が同時につくりだされている、そういうものです。ですから、人間の営みである空間表現とは、時代を経ても決して古びていくようなものではありません。この本は、そうした空間表現の積み重ねこそを、知っておきたい歴史と考え、紹介しています。 その掲載建築選択の作業は5人の監修者の方によって行われました。飛鳥時代から21世紀までの中から100の建築を選んでもらい、その空間の多くを新たに撮り下ろして掲載しています。パラパラめくれば、建築空間の時間旅行が楽しめますし、巻末のデータ、図面と併せてみれば資料性の高い専門書としてご利用いただけます。

エッセイ
建築文化のスーパーバイブルー100の空間が語るもの 西和夫
焦点のない歴史望遠鏡 青木淳
日本建築の空間ー習作と型破りの建築史 後藤治
ミッシング・リングとしての近代ー近世と近代をつなぐもの 田中禎彦
立体と身体 西沢大良

■古代 592-1180
法隆寺西院伽藍 新薬師寺本堂 榮山寺八角堂 平等院鳳凰堂 浄瑠璃寺本堂 三仏寺投入堂(三仏寺奥院) 高蔵寺阿弥陀堂

■中世 1180-1543
浄土寺浄土堂 東大寺南大門 長寿寺本堂 西明寺本堂 熊野神社長床 法界寺阿弥陀堂 厳島神社社殿 永保寺開山堂 東福寺龍吟庵方丈 正福寺地蔵堂 吉備津神社本殿・拝殿 慈照寺東求堂 

■近世 1543-1853
妙喜庵待庵 園城寺勧学院客殿 園城寺光浄院客殿 妙法院庫裏 大崎八幡宮本殿 三渓園聴秋閣 二条城二の丸御殿 西本願寺飛雲閣 西本願寺書院 延暦寺根本中堂 三渓園臨春閣 曼殊院書院 桂離宮 慈光院書院 江川家住宅 閑谷学校講堂 東大寺大仏殿(東大寺金堂) 大峰山寺本堂 大国家住宅 岡山後楽園流店 栗林公園掬月亭 角屋 さざえ堂(旧正宗寺円通三匝堂) 大徳寺孤篷庵忘筌 渡邉家住宅 羽黒山三神合祭殿 旧高野家住宅 旧金比羅大芝居(金丸座) 岩根沢三山神社本殿・庫裏

■近代 1853-1945
柏倉家住宅座敷蔵 旧大明寺聖パウロ教会堂 宝山寺獅子閣 旧風間家住宅 旧武徳殿 旧花田家番屋 吉島家住宅 古谿荘 高松城披雲閣 住友ビルディング 聴竹居 旧大倉精神文化研究所本館 軽井沢:夏の家 両関第二工場酒蔵 旧日向別邸 近江神宮 旧前川國男邸 旧吉田五十八邸

■現代 1945-2005
神奈川県立近代美術館 斎藤助教授の家 コアのあるH氏のすまい 南台の家(吉村順三邸) 八幡浜市立日土小学校 香川県庁舎 スカイハウス(菊竹清訓邸) ホテルオークラのメインロビー 日本生命日比谷ビル(日生劇場) 国立屋内総合競技場 大学セミナー・ハウス 旧千代田生命本社ビル 白の家 塔の家(東孝光邸) 虚白庵(白井晟一邸) KIH7004 中銀カプセルタワービル 大分県医師会新館 プロジェクトマグネット 阿部勤邸 北九州市立中央図書館 幻庵 上原通りの住宅 中野本町の家 小篠邸 弘前市斎場 SPIRAL バーオブローモフ 海の博物館 豊田市美術館 ウィークエンドハウス せんだいメディアテーク 横浜港大さん橋国際旅客ターミナル 金沢21世紀美術館

コラム
神社建築の空間 後藤治
中世仏堂の空間評価 後藤治
日本住宅の通奏低音ー書院造 西和夫
民家のタイポロジー 後藤治
日本のモダニズム 田中禎彦
ポストモダンの建築 青木淳

Drawing&Data
日本建築年表1,000
さくいん
監修者プロフィル
編集後記

作品