新建築 2013年11月別冊 郊外のサステナビリティ 東急電鉄にみる地域開発とその運営
Content
高齢化社会を迎えるこれからの日本において、都市の成長を支えてきた郊外住宅地はどうなるのか。この問題は参照すべき先行海外事例がなく、日本が自ら切り拓いていかざるを得ません。今後の東京の都市像には、この郊外住宅地の将来像が大きく影響するのではないでしょうか。 本特集号では、まず東急電鉄が開発してきた住宅地を概観しますが、その中でも特に多摩田園都市(田園都市線の住宅地)に重心を置き、その開発手法、全体計画の変遷、鉄道駅とその周辺地域の開発の変遷などについて振り返ります。次いで、今日彼らが沿線拠点と位置づけている渋谷、二子玉川、たまプラーザにおける今後へ向けた取り組み、そして郊外住宅地のサステナビリティに向けて動き始めたビジョンやチャレンジなどについて詳しく紹介します。 空撮や昔の写真、図面などビジュアルを多く掲載しておりますので、眺めるだけでも楽しめる内容です。郊外住宅地の未来像へのイメージを想起しながらお読みいただければ幸いです。
004 渋谷から東京西南地域を望む006 二子玉川からさらに西を見る008 多摩田園都市の中心へ Part1 東急電鉄とは何か
012 田園調布から多摩田園都市へ─ 都市開発の流れ 014 鉄道敷設の変遷 016 住宅地開発にともなう事業の展開 column 017 東急車両の変遷
Part2 田園都市のはじまり、そして現在
020 田園都市の誕生035 東横線、目黒線、池上線、大井町線 駅と街 column034 東横線 人と街の関係
住宅地を見て歩く022 01洗足 024 02田園調布
028 03大岡山 032 04日吉
Part3 多摩田園都市の開発と運営
042 多摩田園都市開発計画と社会背景058 土地区画整理事業の展開060 土地区画整理事業の一覧110 住宅供給サポートのかたち112 開発時の分譲住宅を見る114 その後の住宅供給115 暮らしを支えるサービス117 田園都市線 駅と街column116 田園都市線 人と街の関係120 田園都市線の沿線断面図 全体計画043 01城西南地区開発趣意書とは何か043 02多摩川西南新都市計画とは何か044 03ペアシティ計画048 04アミニティプラン 多摩田園都市052 05多摩田園都市21プラン056 06多摩田園都市二次開発住宅地を見て歩く062 05野川第一066 06恩田第一068 07元石川第一076 08保木 09 赤田077 10 嶮山第一 11 元石川大場078 12荏子田拠点開発を見て歩く082 01青葉台プラーザビル086 02東急ドエル 桜台ビレジ090 03東急ドエル 桜台コートビレジ094 04東急ドエル 宮崎台ビレジ102 05あざみ野ガーデンズ104 06たまプラーザ テラス ノースプラザ106 07青葉台東急スクエア108 08グランベリーモール
Part4 拠点としての駅の役割と整備 渋谷 | 二子玉川 | たまプラーザ 全体計画166 07次世代郊外まちづくり拠点開発を見て歩く124 09渋谷142 10二子玉川154 11たまプラーザ170 Interview 絶えず変化する街をつくる 野本弘文176 事例紹介