水コン/その時代とデザイン 日新工業建築設計競技 40周年記念作品集 日新工業建築設計競技 40周年記念作品集
Content
「水コン」と呼ばれ親しまれてきた「日新工業建築設計競技」が、昨年めでたく40周年を迎えました。本書はそれを記念して、過去の入賞作品をすべて収録したものです。パラパラと頁をめくると、40年分の入選案が次々と目に飛び込んできます。ここには、世相を反映した課題に、応募者たちがどのような案をもって応えたのか──その応酬の軌跡が刻まれています。歴代の審査委員や入賞者の方々からお寄せいただいた思い出のメッセージからも、このコンペが、時代を読み解き、その先へ進むためのきっかけとなってきたことが分かります。登竜門と言われるこのコンペの歴史は、単なる歴史ではなく、これからコンペに挑戦する学生や若い建築家にとってもヒントの詰まったものと言えるでしょう。課題の先を読み、コンペに勝つために、ぜひ役立ててほしい一冊です。
ごあいさつ
003 相臺公豊
004 吉田信之|馬場璋造
005 当時を振り返って──歴代の審査委員長から
香山壽夫|北川原温|六鹿正治
008 1974年 01 屋根によって創られる空間
010 1975年 02 水と関わり合いを持つ身近な空間
012 1976年 03 雨やどりの空間
014 1977年 04 水の生きている住空間
016 1978年 05 落水荘=Fallingwater
018 1979年 06 ウォーター・ミュージアム
020 1980年 07 魅力あるウォーターフロントの提案
022 1981年 08 住まいの屋上庭園
024 1982年 09 地下室のある都市型住居
026 1983年 10 タテ空間の家
028 当時を振り返って──歴代の審査委員から 山下和正|相田武文|伊東豊雄|押野見邦英|高松伸|横河健|竹山聖
030 1984年 11 現代の方舟
032 1985年 12 四季を感じる住まい
034 1986年 13 現代の茶室
036 1987年 14 水の手の家
038 1988年 15 都市を楽しむ住まい
040 1989年 16 ペントハウスのすまい
042 1990年 17 多様化時代のリゾートハウス
044 1991年 18 都市空間の再生計画
046 1992年 19 記憶の住む家
048 1993年 20 メモリアル・ホール
050 当時を振り返って──歴代の審査委員から 葉祥栄|鈴木了二|芦原太郎|内藤廣|隈研吾|長谷川逸子|岸和郎
052 1994年 21 傾斜地に棲む
054 1995年 22 空のある住まい
056 1996年 23 都心に住む3世代4家族
058 1997年 24 エッジに住む
060 1998年 25 耕す人の家
062 1999年 26 ゆっくりと
064 2000年 27 水と生きる
066 2001年 28 「嵐」のなかの家
068 2002年 29 中庭のある都市の住まい
070 2003年 30 屋根と住む
072 当時を振り返って──歴代の審査委員から 佐野吉彦|三栖邦博|吉松秀樹|西沢立衛|光井純|青木淳|妹島和世
074 2004年 31 水上レストラン
076 2005年 32 雨やどりの空間
078 2006年 33 水系都市に暮らす
080 2007年 34 屋上の楽園
082 2008年 35 地球学校
084 2009年 36 浜辺の棲処──ビーチ・ライフ・スタイル
086 2010年 37 落水荘
088 2011年 38 ふたりのアーティストの家
090 2012年 39 アジアモンスーンの「家」
092 2013年 40 水の家
094 当時を振り返って──歴代の審査委員から 藤本壮介|山本敏夫|北山恒|山梨知彦|乾久美子|長谷川豪096 入賞者の声