定期購読の到着が発売日から2日~7日営業日かかっております。ご迷惑をおかけしております。

a+u 2012年5月号 創刊500号──言葉とイメージ 500th Issue Word and Image

au-1205-00

a+u 2012年5月号

2,619 税込

在庫あり

商品コード: 401205 カテゴリー:
残り在庫 20

日本語 + 英語/168頁/219x292mm/A4変型/平綴じ

電子版
紙版

Content

表紙: 『a+u』500号の全表紙。

特集: 創刊500号──言葉とイメージ

『a+u』は本号をもって創刊500号となりました。これもひとえに読者の皆様と建築に携わる方々のご支援の賜物と心より感謝致しております。グローバルに展開する現代の情報社会では、日常の風景が変わり世界が狭くなったと感じますが、人がもっている創造性や知識欲はどんどん失われているように感じています。創 刊当時1971年頃に世界の建築情報を集めることは、ネット上にあらゆる情報が溢れている今とは比較にならないほど、困難だったことは想像に難くありませ ん。当時は、おそらく1枚の写真(それもかなり画像の荒い)から、もしくはエッセイの1文から限りなく想像性を発揮していく楽しみもあったのではないで しょうか。500号は、本誌が創刊以来これまで世界中の英知に執筆いただいたエッセイの中から、3人の編集アドヴァイザーが厳選し、再構したものです。その当時の建築の流れを知るとともに、これからの建築を考えるうえで大切な資料となるようなものを選んでいただききました。エッセイとともにドローイングも合わせて紹介しています。創 刊当時まだ生まれていなかった世代の方々にもぜひここに再録したエッセイを読んでいただき、これからの建築を考える1つのヒントになっていただければと思 う次第です。またこの秋には、これまで出版した500冊の中から選んだビジュアル資料を中心に記念増刊号を準備しています。

この40年間誌面で紹介してきた建築は歴史を問わず、地域を問わず、その時代の読者が求めてきた建築を紹介してきたつもりです。引き続き本誌は流行を追うことなく建築と向き合って出版を行ってまいります。これからの本誌にぜひご期待ください。吉田信之

『a+u』創刊号からの表紙500

500号に寄せて
寺松康裕、エルウィン・J・S・ビライ、ケン・タダシ・オオシマ

エッセイ: 「20世紀の煉瓦《トレーラー・ハウスは20世紀の煉瓦だ》」
ポール・ルドルフ (『a+u』71: 02掲載)

エッセイ:「部屋、街、人間の合意」
ルイス・カーン (『a+u』73: 01掲載)

エッセイ: 「理想的ヴィラの数学: パラディオとル・コルビュジエの比較分析」
コーリン・ロウ (『a+u』75: 10掲載)

建築宣言:
「三つの空間」
バーナード・チュミ (『a+u』80: 06掲載)

デリリアス・ニューヨークより
レム・コールハース (『a+u』88: 10掲載)

エッセイ: 「視覚の問題」
ジェフ・キプニス (『a+u』90: 01掲載、特集: ピーター・アイゼンマン)

エッセイ: 「ソヴェィエト近代建築史1900~1937年──第1回: 十月革命と建築文化の連続性」
ジャン-ルイ・コーエン (『a+u』91: 03掲載)

エッセイ: 「建築: 物質との出会い」
ジャック・リュカン (『a+u』95: 09掲載)

エッセイ: 「建築の身体性──観察」
ピーター・ズントー (『a+u』97: 01掲載)

座談会: ザハ・ハディッド、ヴォルフ・プリックス、バーナード・チュミ (『a+u』98: 07掲載、特集: リアリティ・オヴ・イメージ)

スヴェール・フェーンのスケッチ (『a+u』99: 01掲載)

エッセイ: 「シンケルとミース: 自然のパースペクティヴ」
バリー・バーグドール (『a+u』03: 01掲載)

インタヴュー: 「不可視のイメージを求めて」
伊東豊雄 (『a+u』04: 05掲載)

講演: 「古代建築について」
ピーター・マークリ (『a+u』08: 01掲載)
聞き手: 乾久美子

作品